甘い香りと彼女の笑顔
「ん・・・・・」
ぱち、と目が覚める。外からは運動部が練習をしているのか、声が聞こえる。夜天はぼーっとしながら
体を起こした。
そうだ。久しぶりに学校に来て・・・・・でも、睡眠不足で眠ってしまったんだ。
机にずっと突っ伏して眠っていたから体が痛い。
ぎしぎしと鳴りそうな体をほぐそうと、夜天は腕を上に伸ばした。
すると、ぱさ、という音がした。下を向いてみると、女物のコートが落ちていた。
「・・・・・・何これ」
拾い上げて首を傾げる。これは学校指定のコートだ。つまり、この学校の女子生徒のもの。
夜天はそれをじっと見る。腕を伸ばした時に落ちたということは、自分の体にこれがかかっていたという
ことだろう。
少し考え込んで、落ちたときについたほこりをパンパンと手で払った。
「誰のだろ・・・・これ」
名前の書いていないコート。誰のものかなんて見当もつかない。
その時、微かにコートから甘い香りがした。バニラのような、甘い香り。
「・・・・・・・・」
しかし、香りだけで誰のものか分かるなんて犬みたいなことは出来ない。夜天は軽くため息をつくと、
それを手に持って立ち上がった。
今日は夜、撮影の仕事が入っていたのだ。遅れたりなどしたら大気に怒鳴られる。現に夜天の携帯には、
既に何件か大気からの着信があった。
「・・・・・・・・こりゃ、多少の雷は覚悟しなきゃかな」
やれやれとため息をつくと、夜天は校舎の外に出て適当な所でタクシーを拾い、現場へと直行した。
2
「遅いですよ、夜天」
「ごめんごめん」
何とかぎりぎり間に合った為、それほどのお咎めはなかった。
そして撮影用の衣装に着替え、少し乱れた髪を整えて、軽くメイクをする。それを既に終えている星野と
大気は隣で終わるのを待っていた。
「あれ?夜天、これなんだ?」
夜天がイスにかけてあるコートを見て、星野が問う。
「ああ、それ?学校で寝てる時、僕の体にかけてあったんだよ。でも、誰のかわかんなかったから・・・・
持って返ってきた」
「ふーん・・・・そりゃ健気なことをする女子もいたもんだ」
星野は笑うと、そのコートを手に取った。
「・・・・あれ?これ・・・・」
「なに?」
「なあ、夜天・・・・これ、愛野のコートじゃねえの?」
「え?」
夜天は目を丸くする。
「どうして分かるんですか?」
「だってここにM・Aってイニシャル書いてるし、この香り・・・・」
「香り?」
「今日、愛野がおだんごに自慢してたぜ。新しい香水が手に入ったって。その時してた香りと一緒なんだ」
「・・・・・・・・・・・」
夜天は星野からコートを受け取ってじっと見る。そして小さくため息をついて、イスの上にポイ、と置いた。
「まさか。そんなわけないじゃん。もしあいつだったら、星野の言うような健気なことはしないでしょ。僕が起き
るまで側にいるか、自分がこのコートをかけたって意思表示くらいはしていくんじゃないの?」
「ばーか。何言ってんだ、夜天。それが微妙な女心ってもんじゃねーか。確かにあいつはパワーがあるし、
俺達にも遠慮なくくっついてくるけど、こういう時は結構けなげな一面を見せるもんだぜ。あーいうタイプは」
「よくご存知ですね、星野」
「流石女タラシだよね」
「んなっ・・・・し、失礼なこと言うな!!」
ぎゃあぎゃあと騒ぐ星野を無視して、夜天はちらりとコートに目をやる。そんな時、この寒さの中帰っていく
ような美奈子の姿が目に浮かんだ。
「・・・・・・風邪なんて引いてないといいけど」
3
次の日、一人で学校に登校していると、目の前にいつもの集団を見つけた。
しかし、うさぎと編み、まことの3人はコートを身につけているのに美奈子はコートをつけていない。
その時夜天は、あのコートの存在を思い出した。
「あれー?美奈子ちゃん、コート着てないけどどうしたの?」
「あ、あははー、昨日汚しちゃったからクリーニングに出してるのよ」
「えー!?今日すっごく寒いよ!平気なの?美奈子ちゃん」
「へ、平気平気・・・・・・っくしゅん!!」
美奈子はくしゃみを一つする。その体が微かに震えていた。夜天は軽くため息をつくと、たっと駆け寄った。
そして、美奈子の頭を後ろからポンッと叩いた。
「イタッ、なに・・・・・あっ、夜天くん!」
「・・・・ホント、馬鹿だよね。後々どうなるか考えてから貸せばいいのに」
「えっ・・・・わぷっ!」
美奈子が目をぱちくりさせると、バサッと顔に何かが降りかかった。慌ててそれを取る。
手には黒いコートがあった。でもそれは、自分のコートではなかった。
慌てて顔を上げると、夜天がさっきまで来ていたコートを脱いでいた。
「こ・・・・これ、夜天君の?」
「・・・・今日、あのコート持ってきてないから。荷物になるし。だから貸してあげる」
「で、でも、それじゃ夜天君が・・・・」
「僕はそんなに柔な体してないよ」
そう言うと、鞄を持ち直す。そしてチラ、と美奈子に目を向ける。
「・・・・・・・ありがと」
「え?」
「昨日は、ありがと」
「あ・・・・・」
「今度、取りに来てよ、コート。荷物になるから持ってきたくないし。それまでそれ貸しといてあげるから」
「い、いいの?」
「うん。じゃーね」
ひらひらと手を振ると、夜天はさっさと先に言ってしまった。後ろでは3人が美奈子を問い詰めている
ようだが、そんなこと、夜天の知ったことではない。
はーと白い息を吐くと、後ろから手が伸びてきて、がしっと肩をつかまれた。
「よっ、夜天」
「・・・・・せーや・・・・」
「いやぁ、お前も結構やるじゃん」
「・・・・・何のこと?」
少しむすっとした顔で夜天はため息をつく。すると、横で大気が少し笑った。
「荷物になる、なんて口実、よく言いますね、夜天も」
「・・・・・・・・」
夜天は少し顔を赤くすると、未だにくっついている星野を振り払ってさっさと先に言った。
後ろであの二人が笑っているのくらい分かっていたが、すたすたと歩いていく。
しかし、そんな状況でも思わず笑みがこぼれてしまうのは、近い未来に自分の家に訪れ
るはずの、彼女のせいなのだろう。
FIN
夜美奈初書きです。
夜天書いてる時はいつも、テニスの王子様のリョーマが思い浮かぶ・・・・
これで美奈子が純情可憐だったら、完璧リョ桜思い出すんですけどね(笑)